日本のアドラー心理学の第一人者、野田俊作先生が1998年に開発したプログラムです。
長年の実積があり、パセージで育った世代が親となり、日本にもアドラー育児が広がっています。
子どもにイライラして、怒ってばかり・・・
しつけって、どうすればいいの?
うちの子、何を考えてるのか分からない・・・
きょうだいって、どう育てればいいの?
思春期の子の、接し方が分からない・・・
このやり方でいいのかしら?
子育てには、さまざまな悩みや心配がつきものです。
威圧して支配したり、
おだてて甘やかしたりせずに、
子どもの力を伸ばす よりよい子育てがしたい!
そんなみなさん、ぜひアドラー心理学にもとづく子育て方法を学びませんか?
『パセージ』とは、
叱るでもない褒めるでもない「勇気づけの子育て」を学ぶ育児学習プログラムです。
実際にわが家で起きている事例を元に学ぶので、育児本にありがちなハウツー(回答)ではなく
問題の解き方(解法)を学び、実践しながら身につけていくことができます。
10名程度で輪になって、みんなで持ち寄ったお菓子を食べながら(笑)、
テキストを元に進めていきます。
親の気分ではない筋の通ったブレない子育てを考え、「勇気づけ」を体験から学んでいきます♪
特典その1:テキストがある
テキストにもとづき、実際の子どもとのやりとりをロールプレイしたり、みんなで話し合いながら学びます。
AIJ(野田俊作顕彰財団)認定のパセージリーダーがファシリテートして、グループワークを通してみんなで一緒に考えていきます。
テキストは、自宅で読み返して確認や点検ができてとっても便利。
特典その2:個別対応シート付き
「課題シート」と呼ばれる個別対応シートがついているので、リーダーにわが家のケースを見てもらえます。
コース中に発言できず学び切れなかった件も、これでフォローできるので安心してご参加いただけます。
また、コース受講の記録としても成長が目に見えて分かり、将来的には当時を愛おしく思える「宝物」になります♪
特典その3:卒業証書の発行
コース修了者には、AIJ(野田俊作顕彰財団)発行の卒業証書が授与されます。
これまで無免許運転で子育てしてきたところから、子育てを学び、晴れて運転免許を手に入れるような瞬間です!
特典その4:フォローアップの会
コース修了後も、仲間とともに学び続ける自助グループやフォローアップ会に参加することができます。
うまくいかなかったことや解決ができなかった問題をそのままにせずに、勇気づけを学び続けましょう☆
特典その5:再受講料割引
多くの方は、パセージを再受講して学びを深めています。
子どもの成長に伴い、新たに出てくるお悩みもあります。
再受講には受講料割引があります。また、もう一度参加したい章のみ単発受講もできます。
私も子どもも、十人十色、唯一無二の存在です。
私らしい、わが子に合ったオリジナルなやり方を一緒に見つけていきませんか。
子どもがイキイキと成長していく姿は、とても嬉しいものです。
きっと、育児はより楽しく、家族はよりしあわせな家族になっていくことと思います♪
アドラー心理学に基づく 叱らず・ほめず『勇気づける子育て』を学ぶ、
全8章の育児学習プログラムです。1章は2時間30分、全20時間のコースです。
第1章 子育ての目標
第2章 賞罰のない育児
第3章 課題の分離
第4章 共同の課題
第5章 目標の一致
第6章 体験を通じて学ぶ
第7章 新しい家族
第8章 積極的に援助する
※各章『課題シート』付き
※修了者は『Passage卒業証書』 授与
※『パセージフォローアップの会』に参加して学び続けることもできます
※再受講の方には受講料の割引特典あり